お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

入居審査 基礎知識

入居審査って厳しそうだけど

入居審査って厳しそうだけど。。。

賃貸物件を借りる前に(契約を結ぶ前に)入居審査が必ずあります。気に入った物件で申込をする際に、申込書(名称は色々です)に氏名や現住所、職業、年収、連帯保証人等を記入します。これを物件管理会社や家主(大家)が確認し、入居審査をする事になります。

では入居審査は本当に厳しいのか???

まず不動産会社が貸主代理や、建物の管理を任されているような物件は、個人家主の物件に比べて厳しいです。このような場合は、本人&保証人の所得証明書や納税証明書等の提出を求められる事もあります。これは家賃の保証契約等(いわゆるサブリース)を、大家さんと不動産会社で結んでいることが多いので、借りる方の家賃の支払能力に目を光らせているからです。この場合は入居審査用紙と題してクレジット会社の審査もしている事が多いようです。(いわゆる与信審査、通れば契約と一緒にクレジットカードも作れることもありますが。。。)またこのような場合には、保証人に制約がある場合もあるので注意が必要です。(クレジットカードやカードローンと同じで物件の家賃にもよるが年収が低い、不安定だと入居が出来ない)

これに対して一般の大家さん(個人オーナー)はそれほど厳しく無い事が多いです。勿論(家主の)人によるとしかここでは言えないですが非正規雇用の方や現在退職したばかりで借りられるか不安な方もいらっしゃると思いますが、大家さん(家主)がOKであれば何も問題はありません。ただし保証人になる方については、細かく聞かれると思われますので、入居審査を突破するためにも信頼出来る保証人を探しておきましょう。失業や何かの事情などで無職であっても親が連帯保証人であれば(親が年金収入のみでも)OKというケースは多々あります。近年ではいわゆる保証会社の利用も一般的になってきました。保証会社に関する記事はこちらもご覧ください。長くなってしまうので別記事にしました。

友人同士で借りる場合は

仲が悪くなったりして人数が減った時の家賃の支払いを、非常に気にされます。その為、入居審査は大変厳しくなっています。入居者それぞれに保証人をつけるように言われるケースが多いですので、(契約も部屋は1つでも2人別々に行うケースが多いようです)不動産屋に行く前に確認しておきましょう。ワンルーム(1Rや1K:おひとり様用物件とお考えください)で2人入居を希望されても、正直なところ難しいです。(きょうだいやご夫婦で入居される場合は別です)どうしても2人で住むのを希望するのであれば、交渉に時間がかかると考えたほうがよいです。

カップルでもない限りは2人で入るのならファミリー向けの物件の方が良い気がしますが。(2部屋別々にある物件:意外に地方に多かったりする)なぜ地方に比較的多いかというと特に(特に大手メーカーの)工場があるような場所では全国から「派遣」労働者がやって来る→それを当て込んで?土地所有者がアパートやマンション建てる→派遣会社が部屋借りるので2部屋~3部屋が完全独立した物件を望まれるようです。余談:某カメラメーカーが昔減産で派遣労働者が半減するとかで街が大騒ぎになる事象がありました。家主:入居者が激減するので家賃収入が減る、商店など:同じ理由でお客が減り売上大幅ダウン・・・まあこのサイトはハケン云々を語るサイトでは無いのでこのくらいにしておきます。

スポンサーリンク


-入居審査, 基礎知識


  1. […] 保証人の事に関してはこっちの記事にも少し書いたのですが両家のお父様がどのくらいの年齢なのかはわからないですがアルバイト(非正規?)がダメで年金受給だけで暮らしている方 […]

  2. […] こちらにも入居審査に関する記事を書いたのですがこの記事を書いてくれた方の状況がはっきりしないので何とも言えないですが「ご愁傷様です」としかココでは言えないです。たぶん […]

  3. […] さて本題ですが、こちらの記事にも記したのですが、不動産会社などが貸主代理となっている物件や家主から管理を委託されているような物件は審査も厳しいものになる場合が多いです […]

関連記事

退去(解約)時の立会いについて

解約当日は不動産または家主(大家)さんの立会のもと部屋の明け渡しが行われます。明け渡しまでに室内は「カラ」の状態にしなければなりません。「引っ越し作業」と「解約」を同じ日にする場合は注意が必要です。解 …

大手企業勤務で20代でもラクラク契約出来た

地方に配属、部屋探さなきゃ 大手金融系の営業職なのですが配属先が地方になりました。都会の営業所なら社員寮に入れるのですが地方には社員寮が無いので自分で住む場所を探さないといけません。当然その分家賃補助 …

お部屋の条件チェックシート

新居の条件チェック うp主なりにテンプレを作ってみました。物件探しのご参考にどうぞ。。。 築年数は? 新築がいい!・3年以内・5年以内・10年以内・こだわらない(古いけどリフォーム・リノベーション済み …

嫌悪施設ってなに?

嫌悪施設 こう書くと何だかイヤな響きですが、借りようとする住宅の近くに嫌悪施設があるときには、事前に「宅地建物取引士」(2015年3月以前は「宅地建物取引主任者」)から説明されます。嫌悪施設とは、一般 …

ガスメーター

ガス料金について

LPガスは料金が高い? そもそもですが都市ガスとは約2.2倍熱量が違います。当然ガス機器は(能力が同じものであれば)同じくらいの熱量になるよう設計していますので単純比較すると容積当たりで都市ガスのほう …