お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

一人暮らし 体験談

2週間帰省のためブレーカーごと電気を切ったら

一人暮らしを選択

高校卒業後、地元を離れ、他県の大学に進学した私。正直なことを言うと、地元の大学に通うかものすごく悩みました。地元の大学なら、実家から通えるため、まず家賃が必要ありません。加えて、料理をはじめとした、諸々の家事も、そこまでしなくても済みますからね。あとは、友達も多いですし、慣れ親しんだ土地で生活することで、より一層授業に専念できるはずです。

とまあ、地元の大学に通うことにはかなりのメリットがあるわけですが・・。熟考した結果、他県の大学に進学することにしたのでした。

生活はかなり大変でしたが、学生のうちから生活力を身に付けるという意味においては、十分意義があったと思います。交友関係も広がりましたし、都会の生活でいろんなことを学ぶことができました。

とまあ、いざ人生で初めての一人暮らしが開始したわけですが、大学1回生の時に、ちょっと失敗をやらかしました。どういうことかというとですね、大学に進学して初めての夏休みのことです。これまで、一度も実家には帰っていなかった私ですが、お盆休みということもあって、久しぶりに帰省することに決めました。

初めての帰省

ちょうど、アルバイトも休みがもらえましたからね、2週間ほどのんびりと実家で過ごさせてもらうことにしました。さて、久しぶりの帰省ということもあって異常にテンションが高ぶっている私。母のおいしい手料理が食べられますし、旧友たちとも再会できます。そんなことを考えていると、前日には一睡もできることができませんでした(遠足前の小学生みたいな感じ)。

で、当日。起きてみると、バスの時間まであと1時間という、ぎりぎりの時刻になってるじゃありませんか!速攻で用意をし、速攻で自宅を出ることにしました。なんとか間に合う算段が整って、ほっと一息、すぐさま自宅を出て、駅へと向かったのですが・・。この時、大きなミスをしでかしてしまいました!

冷蔵庫の中の生ものがすべてダメに

どういうことかというと、アパートを出るとき、特に何も考えることなく、電気のブレーカーをすべて落としてきてしまったんです。前述したように2週間ほど帰省するわけですからね、電気はすべて止めておいた方がいいだろうと考えたのです。

で、2週間が経って、帰ってきてみると・・。何やら冷蔵庫のあたりから異臭が漂っています。もうお分かりだと思いますが、冷蔵庫に入れておいた、食材が完全に腐っていたのです。季節は真夏。冷蔵庫の中には卵やお肉をはじめとした生ものがいくつか詰まっていまして・・。

それらがすべて腐っていたのです。ほんと、ビックリするくらいのニオイでしたよ。学生の皆さん、実家に帰省する際は、冷蔵庫の中身を整理してからにしましょう。

うp主から補足

電気のブレーカーを落とすって災害で避難するならともかくとして日常は電気で熱を出すようなものだけ(電気ポット、電気ストーブ、こたつなど)コンセントから外しておけばいいと思ったのは私だけ?ただ個々の事情などもありますのでここではこの機器は外す外さないの事はここでは触れないでおきます。

なおこの記事はあくまで個人の感想であり特定の個人や業者などを批判するものではありません。また状況が変わっている可能性もあります。お部屋を借りるというのは決して安い買い物ではありませんので最終的な判断はお客様の責任で行っていただきますようお願いします。

スポンサーリンク


-一人暮らし, 体験談

関連記事

せっかくピークをさけて引っ越したのに

東京から関西へ 私が引っ越し業者を利用したのは、当時23歳の頃、父が他界し母が一人となった為、子供の中で唯一独身だった私と一緒に住むこととなった時でした。依頼したのは某大手運送会社の引っ越しサービスで …

roomimage

ご飯炊くのめんどくさい

ご飯は土鍋で炊く 私は一人暮らしをしていて、何度お米を無駄にしたかわかりません。一人暮らしにとってご飯はとても重要な食べ物になってくるので、一人暮らしの方にとって参考になる出来事になればと経験談を記し …

にゃあ~

初めての一人暮らし@JD

実家で家事したことないのに 大学進学の為に実家から出て一人暮らしをすることになりました。一人暮らしをすることはすごく嬉しかったですね。両親がとても厳しかったのでこれで自由になれると思っていましたが、私 …

気になる女性が居たが避けられた

都営地下鉄で通勤していたら 毎日都営線を使って通勤しています。この路線はサラリーマンと学生が多く通勤時間帯はとても込み合います。都心から下り方面は座れる確率がかなりあります。以前は車掌さんが居たのです …

鉄骨建てのマンションに入居して大失敗(泣)

急な転勤、部屋探しの余裕がなく ずいぶん昔のことになります。隣の騒音トラブルに悩まされたことがあります。仕事の関係で、今までに全く縁がなかった地域で生活することになりました。その地域はどちらかというと …