お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

記事

サーバーの機能増強とセキュリティ強化について

サーバーの機能増強について

※下記は無事に完了しています。ご協力ありがとうございました。※こちらは共通の内容ですので弊社管理の各サイトに掲載しています。ご了承ください。
このたび当サイトが契約しているサーバーが大規模メンテナンスを行い性能や機能の増強、セキュリティの向上を図るとのことです。

サーバーメンテナンスの実施予定日
2018年6月7日(木)※無事完了しています。
【メンテナンス中に停止するサービスについて】
サイト表示全般、メールフォーム
■ハードウェア大幅増強・サーバー環境の変更について
【以下は当サイト契約サーバーのホームページより抜粋したものです】
 

・nginx搭載、HTTP/2対応によるWebサイト表示速度の向上
 ・最新CPUへの変更によるCPU性能の大幅な向上
 ・HDD構成からオールSSD構成へ変更による、48倍以上の読込み速度向上
 ・搭載メモリを24GB→192GBへ増強
 ・カーネルやファイルシステムなどの基盤システムの高速化
 ・最新CPUへの変更によるCPU性能の大幅な向上
 ・搭載メモリの増強
 ・MySQL5.5からMariaDB5.5(※)へ移行

うp主も社長に聞きましたが意味がさっぱりわかりません(笑)まあ性能がよくなるのでサイトの表示なんかも今までよりスムーズな表示が出来ると思います。サーバー云々を語るサイトでもないのでさらっとにしておきます(笑)

TLS1.0/1.1の停止について

いろいろな企業様のサイトでもありますが古いバージョンのSSL接続を停止するというものです。(古いバージョンのブラウザではSSL接続では当サイトが閲覧できなくなります)ヤフー、スターバックスや国税庁などの大手企業や中央官庁などではすでに実施済みのところが多いです。当サイトでも2018年6月に実施しています。

【影響を受ける主なご利用環境】
  [PC]
・Internet Explorer 10.0以前
・Mac OS X 10.8以前のSafari
・Google Chrome 29以前
・Firefox 26以前
  [スマートフォン]
・Android 4.4以前の標準ウェブブラウザ
・iOS 4以前の標準ウェブブラウザ
・Google Chrome 29以前
・Firefox 26以前
  [フィーチャーフォン]
・すべての環境で影響を受けます(現在出回っているいわゆる「ガラホ」は大丈夫かもしれません。ただし画面が小さいので見にくいかもしれません)

これらの環境に該当する場合、大変恐れ入りますがご利用の機器、ソフトウェアを最新版に更新するなどご対応の上、TLS1.2に対応するウェブブラウザをご利用くださいますようお願いいたします。ここ数年よりも以前に購入した機器は特に注意が必要かもしれません。

追記:なおSSL化していない方のページ(http://room.teccsearch.com)を自動的にSSL化されたページに転送されるよう設定を変更させていただきました。手持ちのスマートフォンでも動作確認をしていますがお客様の環境によっては閲覧できない場合も考えられます。その場合大変お手数ですがお手持ちの機器の設定を確認いただくか、または別の機器で閲覧されるようお願いいたします。

管理人敬白

-記事

関連記事

バスで席を譲ったがなんかバツ悪い

席を譲ろうとしたけど 普段から公共機関を乗る機会が少ないですが、乗る時にはどうしても座りたいと思ってしまい、並んで席を取ろうとしてしまいます。しかし、私が席に座っていた時に妊婦さんやお子様連れ、ご年配 …

一見ベテランに見えたが実は新人だった

近所の不動産屋に行ってみた 初めてアパートを探す時に、やっぱり近所の不動産屋さんに行ってみました。CMを見て、名前だけは知っているという所に入ってみたら、中年の女性が応対してくれて、少し安心したんです …

一般的な損害保険会社と少額短期保険会社の違い

賃貸物件を借りるとほぼ必ず火災保険に加入を義務づけられるのですが、○○少額短期保険とかいう聞いたこともない保険会社で戸惑う方もおられると思います。 少額短期保険とは何か? 平成18年から保険業法の改正 …

入居審査落ち体験談@20代女性

希望の物件の入居審査が通らない 不動産の入居審査に落ちたことがあります。当時の私は「入居審査なんて仕事をしていない人」や「借金がある人」の話だと思い込んでおり自分には無関係な話だと思っていました。 し …

roomimage

海外から帰国して日本で初めて部屋探しする

アメリカと日本では勝手が違う 私はニューヨークに長年住んでいたのですが、帰国することになって、両親と兄が住む実家に帰りました。そして、帰国後8年後に母が亡くなり、その4年後に父が亡くなったので、兄と二 …