なかなか良い部屋が見つからず
わたしは、結婚を機に都内に住んでいたマンションを引き払って、夫の住む地方に引っ越してきました。地方では、車1人1台を所有しているので、都内と比べると部屋は広いし、家賃も安いですが、車の維持費を含めることを考えて、賃貸物件を借りないといけないのです。
わたしは、仕事を辞めてきたので収入はありませんでした。夫も若いのでそれほど収入もなく、会社から家賃の補助はでるものの安く抑えた物件を探していました。できれば、新婚だったので新築物件を探していたのですがそううまくは行きませんでした。
紹介されたのは、街はずれのアパートだったり、どのくらい前に建てたものだろうと思うほど古い物件でした。そして、数日後夫の携帯に連絡が入り、別の場所の物件がでたということでお店にいきました。お店のスタッフの運転で、物件の場所まで連れて行ってくれました。そこは、新築浅の物件が運よくでて、引っ越しをしたばかりの物件だったのです。その時はついてるなと思いました。
有名な某ハウスメーカーの施工で、アパートだけど木造ではなく鉄筋コンクリートを使っていました。そして、日当たりもよく窓も大きめでした。1階でしたが、きちんどシャッターも取り付けれています。床は、バリアフリーで広々とした空間です。私たち夫婦は、一目で気に入り早速、契約をしたいとお店のスタッフに申しでました。
保証人を誰にするかで大揉め
そして、契約書を交わすときに、ちょっともめたことがあります。保証人のことです。夫の父親を保証人にしようと書こうとしたとき、30年勤めていた会社を辞めて、別の会社でアルバイトをしている状態でした。(そこで3か月たつと、正社員になれたのですが)すると、お店のスタッフがアルバイトだと保証人にはなれないと言われたのです。夫は、頭にきて怒っていました。そして、他の男性スタッフも出てきて怒っている夫、お客さんをなだめていました。
しかし、なぜか私の父はすでに会社を退職して、年金暮らしをしていたのですが、それは保証人としてOKだったのです。物件を借りるというときは、保証人が必ず必要だということです。それも、収入のある人に限定されていること、アルバイトは保証人になるのはむずかしいということです。賃貸は、何か不都合があれば引っ越しをすればよいわけですが、すぐに借りれると限りません。
契約を結ぶまでには審査が必要です。家主から貸せませんよと言われればそれまでです。家主としては、家賃が収入源になるので、住んでいる人が払えなくなった時の保証人になるので慎重なのでしょうか。
うp主より
保証人の事に関してはこっちの記事にも少し書いたのですが両家のお父様がどのくらいの年齢なのかはわからないですがアルバイト(非正規?)がダメで年金受給だけで暮らしている方が大丈夫というのも家主の考え方の違いなのかなあとしかここでは書けません。この記事を書いた方には申し訳ないのですがあまり不動産屋を責めても仕方がない気がします。最終的に借主(お客様)の入居を決めるのは家主ですので。またご存知のとおり現在では保証会社を利用するなどして保証人不要の物件も多々あります。
なおこの記事はあくまで個人の感想であり特定の業者などを批判するものではありません。また状況が変わっている可能性もあります。決して安い買い物ではありませんので最終的な判断はお客様の責任で行っていただきますようお願いします。
スポンサーリンク