お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

体験談 入居審査 記事

小さな不動産屋での体験

個人経営の不動産屋でおとり物件

20代前半の頃に仕事の都合で初めて一人暮らしをするために住居を探していた時の事です。実家から30分ほど離れた宇都宮での生活のため近くの不動産会社を幾つか回っていました。その中で比較的安い物件を扱っている不動産会社が気になり話を聞いてみるために店舗へと向かいました。

有名な不動産会社ではなく街の小さな個人経営の不動産のため店舗は一般家庭のような造りでスタッフの対応も、おじさんだったのですが同じ地域の顔見知りに接するかのような良く言えばフレンドリー、悪く言えば雑な対応でした。

とは言え粗悪さは感じることはなく、話を聞いていると気のいいおじさんのようでこちらも変に気を張ることなく話すことが出来たので楽ではありました。しかし、いざ本題の物件の話になると話は別で希望の物件はどうやらおとり物件だったようで既に全てが契約済みとの事でした。こういったおとりを空き家のように掲載し、客を寄せ集める手段とする不動産会社はちょくちょくあるとの事は他の不動産会社から聞いていたのですが、まさか片田舎の小さな不動産会社でそれを体験するとは思ってもいませんでした。

案の定、他の似たような物件を勧められたのですが家賃はおとり物件のほぼ倍という物で話になりませんでした。早々に見切りをつけて帰ろうかと思いましたが他にも物件があるとの事で引き止められ、面倒ではありましたが話を聞く事に。すると高めの物件が駄目とわかったからなのか値段を落とした物を紹介してくれたのですが、これが手ごろな値段で部屋自体も築浅のセンスのいい物件で申し分の無い物でした。

ココは中小サラ金の審査?

これだけの好条件物件を渋って先に高い部屋を押し付けてくるところに疑問がありましたが、その部屋は是非とも契約したい内容だったのでお願いするとすぐさま審査に入りました。幾つかありきたりな質問をされ、収入や保証人の事などの確認をし後日連絡をするとの事でその日は帰宅することに。

それから3日後、不動産会社から連絡が来ました。しかし内容は再度審査があるとの事でまた会社に向かうことになりました。以前と同じおじさんが出迎えてくれて早速再審査・・というよりも日常会話のような内容で呆気に取られました。会社ではうまくやってるのか?好きな人はいるのか?等、当初から感じていましたが客としてではなく茶飲み友達に接するような対応であり、こちらのプライベートな部分にも平気で踏み込んでくる質問も幾つかされ困っていました。

再審査という名の世間話もついには恋愛のことにまで踏み込まれ、彼女の有無までは良かったのですが存在を伝えると彼女のことの詳細を求められた挙句、夜の方は~との事にまで発展したので途中で遮り物件も断り退出しました。何度も必要な事なのかと確認しましたが「契約前には必要な事」だの一点張りで話になりませんでした。

初めての一人暮らしのために訪れた初めての不動産会社での体験だったのでショックは大きかったですが、安易に決めようとした自分にも非はありました。良くも悪くも勉強にはなったので不動産会社を選ぶ際は事前にしっかりと調べて選ぶようにしています。個人経営の会社には要注意です。

おことわり

この記事はあくまで個人の感想であり特定の業者などを批判するものではありません。また状況が変わっている可能性もあります。お部屋を借りるというのは決して安い買い物ではありませんので最終的な判断はお客様の責任で行っていただきますようお願いします。

スポンサーリンク


-体験談, 入居審査, 記事

関連記事

情報漏洩にご注意

安い製品には罠が? パソコン売り場や携帯電話ショップに行くとiPhoneや日本製のものよりも安いスマホやノートパソコンなどを見かける事が多々あると思います。この「安い」というのがクセものでございます。 …

隣の音を気にする人

迷惑な「壁ドン」

隣に独身者が引っ越してくる 私は現在のマンション(賃貸の2DKです)に住み始めて約7年になります。この7年間は特に大きなトラブルもなく、同じマンションの1階に住んでいる大家さんとの関係も良好でした。し …

ハケン屋の寮に入らないほうがいい理由

おことわり この記事は過去にハケン屋従業員として奉公していた方からの寄稿です。若干前の話になりますので現在では下記に記載されている内容よりは改善されているかもしれません。 下記記事は個人の感想や体験に …

気になる女性が居たが避けられた

都営地下鉄で通勤していたら 毎日都営線を使って通勤しています。この路線はサラリーマンと学生が多く通勤時間帯はとても込み合います。都心から下り方面は座れる確率がかなりあります。以前は車掌さんが居たのです …

隣の音を気にする人

工場ハケンでクビになると住む場所が無い理由

そもそも工場ハケンとは何か?ハケンの寮って? 主に自動車工場(関連部品も含む)、電子部品関連の製造工場、スマホやケータイの組み立てと言った正社員が嫌がる仕事です。最近ではコンビニの弁当や総菜の工場なん …