お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

体験談 近所トラブル

2階の角部屋でも騒音が

不気味な階下の住人

二階建てアパートの二階角部屋に住んでいます。隣からはむしろ生活音がほとんど聞こえてこないのですが、問題は下の階です。人がいついるのかわかりませんが、いつも雨戸を締め切りにしており、平日祝日関係なく、深夜ガタガタ音がしてきます。

雨戸を閉めている音が聞こえてきたりもしますが、ひどいときには、何か重いものを運び込んでいるかのような、ズシンという大きい音が聞こえてきて、音だけでなく、二階までその振動が響いてきます。それも一回二回ではなく、週に2、3度あるくらいです。

そんな頻度で一体何を運び込んでいるのか、そして決して広くない部屋なのに、そんな大きいものを幾度となく運び込んで何をしているのか、しかも雨戸を締め切って。騒音や振動も気になりますが、なにかとても不気味なものを感じて、不安はぬぐえません。近所付き合い等ほとんどないアパートなので、近隣の人が何をしているのか、どういう人なのかが全然わからないのも不安をあおります。

深夜にゴミ収集車が通過

また、通りから一本入ったところにたっているアパートなので、夜は比較的静かなのですが、ほぼ毎日深夜12時から1時の間くらいに、すごい勢いでゴミ収集車が走っていきます。アパートの前の道を結構なスピードで走っていくので、音ももちろん、振動も伝わってきます。

アパートの前は決して広くない道なので、そんなにスピードを出すととても危なく、そのうち事故でも起こすのではないかととても不安です。深夜なので、もうすこし騒音を気にしてほしいところですので、今度自治体に苦情をいいたいと思っております。

子供の泣き声が頻発する

更には、ごくたまにですが、深夜に子供の泣き声がします。どうやら子供を置いて、両親がコンビニかどこかにいってしまったらしく、目が覚めた子供が、親がいないのに気づいて、泣きながら外に出て探しているようです。たまにとはいえ、二度三度ありましたので、警察に通報してきてもらいました。

警察に話をきくと、どうやら隣の隣の人の家の子らしく、思った通り親が深夜に二人そろってコンビニに行ってしまったらしいのです。しかもかなり長い時間家を空けていたようで、子供が気づいてしまったとの事でした。どちらかが残っていればいいのに、なんで二人そろって出て行ってしまうのか、もう少し考えて行動してほしいと感じました。このように、数年間の間で色々な事が起こりすぎてるので、私の住んでいる地方はひょっとして治安がよろしくないのではないかと考えてしまうほどです。

おことわり

この記事はあくまで個人の感想であり特定の業者や個人などを批判するものではありません。また状況が変わっている可能性もあります。お部屋を借りるというのは決して安い買い物ではありませんので最終的な判断はお客様の責任で行っていただきますようお願いします。

スポンサーリンク


-体験談, 近所トラブル

関連記事

入居審査落ち体験談@20代女性

希望の物件の入居審査が通らない 不動産の入居審査に落ちたことがあります。当時の私は「入居審査なんて仕事をしていない人」や「借金がある人」の話だと思い込んでおり自分には無関係な話だと思っていました。 し …

沖縄から滋賀へ引越し

急な引っ越し 仕事の関係で沖縄から海をわたり滋賀へ引越しをしました。急な引越しだったため、引越しの見積もりは1社のみ、部屋探しも交通費の関係で内覧なしで不動産屋さんとのやり取りのみで決定しました。部屋 …

にゃあ~

キャッシュバックの罠

安さの裏に罠あり? 通信関係(に限らないかもしれ無いですが)例えば光回線やモバイルルーターやスマホ乗り換えのWEBサイトをご覧になられているとよく「〇万円キャッシュバックします」とか「豪華家電が無料で …

親の実家に引っ越し

家を譲ってもらうのはいいけど 結婚をしたとき、旦那の両親の家を譲っていただきました。私は県外から嫁ぎましたので、車に荷物を積んで、自力で引っ越し作業を行いました。旦那の両親は、他の家に荷物を移動するた …

転勤多いので引っ越しも多くなる

引っ越し回数も多いとトラブルも体験 私の旦那は転勤族なので、何年かごとに引越しをして各地を転々としています。そのため、引越しも何回もしているので、たまにやはりトラブルが起きてしまいます。今回は、その起 …