お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

体験談 近所トラブル

気の短い私の夫

迷惑駐車撃退

以前住んでいたアパートの道に、いつも駐車している車があり、その車があることで夫がとても気になり、迷惑駐車が停まっているからということで、警察に電話したことがありました。違法駐車ではないのですが、坂道で狭い道で、夫の車を出庫する時にとても気になると言って、何度かその車を見かけてから、電話しました。

するとすぐにパトカーがやってきて、駐車していた車の持ち主が気づいて移動させてからは、そこにその車が停まっていることはなくなりました。警察の力はやはり絶大です。しかしこういうことをするのは夫くらいかなと思っていましたが、意外とこの手を使う方はいるようです。

私はあまり、違法でなければ気にならない方だし、自分だって停めることもありそうなので、少しくらいはがまんしたらと思っていましたが、確かに坂道で停めている車に何かあったら下がっていくでしょうし、こちらが出庫する時にぶつかってもいやなので、夫のしたことにも一利あるのです。

騒音駆逐

同じアパートにいたころ、上の音がうるさいと、やはり夫が言いにいった時がありました。そのアパートは1LDKで、私たちの部屋は1階でした。夜中に何か転がすような音がして、その音が何日か置きにしてくることがありました。

以前も夜中うるさかったときに怒鳴り込んだことがあったので、おだやかに言ってねと頼みましたが、何と言ったかはわかりません。少しして戻ったら、手回しのコーヒーミルでコーヒー豆をひいていた音だったそうで、(深夜にコーヒーって・・・( ゚Д゚))静かにやってくれるように頼んだそうです。

この音は、すごく意外なほど響くものでした。どういう状態でひいていたのかわからないのですが、夜中にやることではないのでしょう。また、道具を使う時は緩衝材をつかうなどの気配りが必要だとわかりました。

このことも、わが身を振り返る材料にもなり、気をつけようと思いました。しかし、直接言いに行くというのは、なかなか難しいやり方だと思います。音に関しては言われないとわからないのですが、お互い様と思うと我慢してしまいがちです。夫の様に、早い時期に言った方が本当はお互いのために良いのだと思います。

また子どもがいると出がちな騒音もあり、これも言いにくいことです。こちらに子どもがいれば仕方ないとも思えますが、うるさくないお子さんをお持ちの方には絶対理解できないだろうと思います。それにしても、ある程度は寛容に過ごした方が気にしなく暮らせると思っています。お互いの気くばりがわかれば安心して暮らせると思います。

おことわり

この記事はあくまで個人の感想であり特定の業者や個人などを批判するものではありません。また状況が変わっている可能性もあります。お部屋を借りるというのは決して安い買い物ではありませんので最終的な判断はお客様の責任で行っていただきますようお願いします。

スポンサーリンク


-体験談, 近所トラブル

関連記事

労働者を人扱いしない鬼経営者

新規製品開発とハケン この前某電子部品メーカーが次世代の電池を開発したとか。自動車メーカーが新車を開発したとか。 はっきり言って末端の非正規労働者には何の関係もない。技術力は確かにあるとは思うけどさ。 …

共同住宅のルール守ってほしい

自分の借りてる駐車場に他人のクルマ止まってる 私の体験した近隣トラブルは、アパートの隣に住む人が勝手に私の駐車場を使用することがあることです。私の住んでいる地域は田舎で車がないとどこにも行けない程なの …

roomimage

海外から帰国して日本で初めて部屋探しする

アメリカと日本では勝手が違う 私はニューヨークに長年住んでいたのですが、帰国することになって、両親と兄が住む実家に帰りました。そして、帰国後8年後に母が亡くなり、その4年後に父が亡くなったので、兄と二 …

親の実家に引っ越し

家を譲ってもらうのはいいけど 結婚をしたとき、旦那の両親の家を譲っていただきました。私は県外から嫁ぎましたので、車に荷物を積んで、自力で引っ越し作業を行いました。旦那の両親は、他の家に荷物を移動するた …

外国人に初恋?

私がまだ学生時代の事です 私は定時制高校に通っていたので夕方から地元の電車に乗って学校近くの駅まで通っていました。まだ学校に通い始めた4月の事、列車内で外人さんが一人座っているのを何度も見かけていまし …