お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

ハケン 一人暮らし 体験談

工場ハケンでクビになると住む場所が無い理由

そもそも工場ハケンとは何か?ハケンの寮って?

主に自動車工場(関連部品も含む)、電子部品関連の製造工場、スマホやケータイの組み立てと言った正社員が嫌がる仕事です。最近ではコンビニの弁当や総菜の工場なんかもあるようです。たいてい「軽作業」と言っているがキツイ単純作業、しかも休みが実質1~2週に1回程度。なお女性はこれより優遇されるようです。(軽作業の定義ってなんなんだ?)こういう労働にハケン業者から送り込まれる事を言います。

待遇面も良くなく、給料は時給1000円ちょい、有給はおろか通常の休日を取る事もままならずこういう業者は全国から人を集めているので住み込み(つまり寮に入居)が前提となっている。少数だが実家などから通勤のケースもあります。当然ですがこの寮と言うのはハケンで働くためのモノなので(ハケン屋は「福利厚生」とエラソーに言うがこんなの福利厚生でもなんでもなく労務施策的にハケン屋が借り上げして従業員に住まわしているだけです。

当然家具家電もあるにはあるがしょぼかったりひどいと相部屋とか。2DKに4人入寮というケースもあったそうです。この場合冷蔵庫などは共用になります。近年シェアハウスとかありますがうp主はこういう経験をしているので二度と入りたくないですね。(そのシェアハウスもいろいろ問題があるのはまた別のお話)なので寮費も実費相当の費用を給料から引かれます。ハケン屋の寮の場合、会社にもよりますが長期休み明けの前の日あたりにハケン屋の管理社員が問答無用で入室して来ます。またなんらかの事情でそこの仕事が無くなった場合や、従業員が病気などの理由で退職となれば即撤収を求められます。

以前に九州のある大手カメラメーカー工場がいきなりハケンをクビにして地元自治体を巻き込んで大問題になった事は記憶に新しいかと思います。(いわゆる以前各地で問題になったハケン労働者が住む家が無いという問題)これに関しては長くなるので後日別の記事にします。

ハッキリ言って「ハケン屋の寮には入らないほうがいい」が結論だと思います。さらに言えば「ハケン屋で働くのはやめた方がいい」と断言してもいいです。なぜなら身体を壊すからです。身体を壊してしまっては元も子もありません。誰もあなた様のことなど守ってはくれません。ましてハケン屋です、御自分の身は自分自身で守るという事を肝に銘じましょう。

追記

この記事をうpしてかなり後になりましたが実際にハケン屋の作業に従事していた方からハケン屋の部屋の実態についてより深く書いてくださった方がいました。そちらの記事も見てみてください。

スポンサーリンク


-ハケン, 一人暮らし, 体験談

関連記事

鉄骨建てのマンションに入居して大失敗(泣)

急な転勤、部屋探しの余裕がなく ずいぶん昔のことになります。隣の騒音トラブルに悩まされたことがあります。仕事の関係で、今までに全く縁がなかった地域で生活することになりました。その地域はどちらかというと …

共同住宅のルール守ってほしい

自分の借りてる駐車場に他人のクルマ止まってる 私の体験した近隣トラブルは、アパートの隣に住む人が勝手に私の駐車場を使用することがあることです。私の住んでいる地域は田舎で車がないとどこにも行けない程なの …

バスで交通事故にあったが幸い物損事故だけで済んだ

バスで交通事故にあう 10年以上前になりますが、通勤に市営バスを利用していた時の話です。比較的混雑の少ない路線だったこともあり、幸い座れたことの方が多い帰路でした。その日は年の瀬の週末ということもあり …

元大手私鉄勤務者から見たワガママし放題の活動家問題

こちらの記事は鉄道事業者から見た(元鉄道に携わっていた自分の)考察になります。また以下の記事を読まれる前にこちら(姉妹サイトです)を一読ください。ご納得いただけた方だけ下記を読み進めてください。同意で …

転勤多いので引っ越しも多くなる

引っ越し回数も多いとトラブルも体験 私の旦那は転勤族なので、何年かごとに引越しをして各地を転々としています。そのため、引越しも何回もしているので、たまにやはりトラブルが起きてしまいます。今回は、その起 …