お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

ハケン 一人暮らし 体験談

工場ハケンでクビになると住む場所が無い理由

そもそも工場ハケンとは何か?ハケンの寮って?

主に自動車工場(関連部品も含む)、電子部品関連の製造工場、スマホやケータイの組み立てと言った正社員が嫌がる仕事です。最近ではコンビニの弁当や総菜の工場なんかもあるようです。たいてい「軽作業」と言っているがキツイ単純作業、しかも休みが実質1~2週に1回程度。なお女性はこれより優遇されるようです。(軽作業の定義ってなんなんだ?)こういう労働にハケン業者から送り込まれる事を言います。

待遇面も良くなく、給料は時給1000円ちょい、有給はおろか通常の休日を取る事もままならずこういう業者は全国から人を集めているので住み込み(つまり寮に入居)が前提となっている。少数だが実家などから通勤のケースもあります。当然ですがこの寮と言うのはハケンで働くためのモノなので(ハケン屋は「福利厚生」とエラソーに言うがこんなの福利厚生でもなんでもなく労務施策的にハケン屋が借り上げして従業員に住まわしているだけです。

当然家具家電もあるにはあるがしょぼかったりひどいと相部屋とか。2DKに4人入寮というケースもあったそうです。この場合冷蔵庫などは共用になります。近年シェアハウスとかありますがうp主はこういう経験をしているので二度と入りたくないですね。(そのシェアハウスもいろいろ問題があるのはまた別のお話)なので寮費も実費相当の費用を給料から引かれます。ハケン屋の寮の場合、会社にもよりますが長期休み明けの前の日あたりにハケン屋の管理社員が問答無用で入室して来ます。またなんらかの事情でそこの仕事が無くなった場合や、従業員が病気などの理由で退職となれば即撤収を求められます。

以前に九州のある大手カメラメーカー工場がいきなりハケンをクビにして地元自治体を巻き込んで大問題になった事は記憶に新しいかと思います。(いわゆる以前各地で問題になったハケン労働者が住む家が無いという問題)これに関しては長くなるので後日別の記事にします。

ハッキリ言って「ハケン屋の寮には入らないほうがいい」が結論だと思います。さらに言えば「ハケン屋で働くのはやめた方がいい」と断言してもいいです。なぜなら身体を壊すからです。身体を壊してしまっては元も子もありません。誰もあなた様のことなど守ってはくれません。ましてハケン屋です、御自分の身は自分自身で守るという事を肝に銘じましょう。

追記

この記事をうpしてかなり後になりましたが実際にハケン屋の作業に従事していた方からハケン屋の部屋の実態についてより深く書いてくださった方がいました。そちらの記事も見てみてください。

スポンサーリンク


-ハケン, 一人暮らし, 体験談

関連記事

沖縄から滋賀へ引越し

急な引っ越し 仕事の関係で沖縄から海をわたり滋賀へ引越しをしました。急な引越しだったため、引越しの見積もりは1社のみ、部屋探しも交通費の関係で内覧なしで不動産屋さんとのやり取りのみで決定しました。部屋 …

大手同士でも全然違う営業マンの態度

1社目の見積もり 関東で勤めていた会社を辞め、地元九州へ戻るための引っ越し業者を探していた時の話です。関東~九州と移動距離も長かった為、複数業者の見積もりをとるべく○○イ引越センターと日通に訪問の見積 …

パソコンの節電

テレビより電気食う? 勿論機種や機能で大きく異なりますが一般家庭用のノートパソコンで20~30W、デスクトップパソコンで50~150Wと言われています。ゲーミング仕様やクリエイター仕様だとこの値は上が …

母親を保証人にしたくなくて他の親類を保証人に

親族を保証人にしたら アパートの入居審査にひっかかった事はその時までに一回もありませんでしたが、一回だけひっかかった事があります。問題は理由についてですが、それがアパートの審査は不動産屋さんは一切教え …

満員&ダイヤ乱れで電車動かないのに体調不良の方が居た

超満員の有料ライナー列車 寒い季節に東海道線の湘南ライナー(有料・自由席)の電車に乗っていた際の出来事です。この湘南ライナーは有料ですが、ある一定の距離を過ぎると普通乗車が出来る電車になっています。( …