お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

体験談 記事 通勤通学

泥酔状態の女性を他人のカップルが介助

飲み会の帰りで

注釈:食事中の方は見ないでください。ってか読む人はいないか(笑)

ある日、私は友人たちと楽しく飲み会をした後の帰り道でした。終電間際の電車に乗った私は、ドア付近に乗っており、楽しかった飲み会に思いをはせていました。

電車内は終電間際ということでほぼ満員状態でした。ぎゅうぎゅう詰めというわけではありませんが、乗車率は100%付近といったところです。(地方の感覚なら満員といってもいいでしょう。乗車率100%ということは定員いっぱいに乗っているということなので)

暫く電車に揺られていたところ、反対側の手すりにつかまっていた女性が、ふらふらしているのが目に入りました。おそらく酔っぱらっているのだと思います。あぁ、きっと彼女も楽しい飲み会で飲みすぎたんだろうなと思って、勝手に仲間意識をもっていましたが、ふらふら加減が尋常じゃなく、周りの乗客たちも心配するほどでした。

すると、ついに彼女は耐えきれなくなったのか、急に倒れてドア付近に寝転んでしまいました。彼女はかなり酔っぱらっていたらしく、倒れたにもかかわらずすでに夢の中でした。私も含め、周りの乗客たちもどうしていいかわからず、ざわざわしていた時です。

寝ながら嘔吐

なんと、その倒れた彼女は寝ゲロをしてしまったのです。さすがのこの状況に、どこからか「うわっ」という声が聞こえてきました。すると、近くにいた男女の二人組がカバンからティッシュを取り出して、その周辺を掃除し始めたのです。

普通であれば、見ず知らずの人(それがきれいな女性だったとしてもです。)の汚物処理なんかしたくないはずなのに、その男女二人組は、嫌な顔をすることなく掃除を淡々としていきました。私はその光景に、何もできない自分が恥ずかしくなりましたが、やはりちょっと手を出すことはできず、手持ちのティッシュを渡すのが精いっぱいでした。

倒れた女性の周りや、女性の顔をきれいにした二人組は、周りに座っていた女性の手も借りて椅子に座らせ、そのころには女性は意識を取り戻し、しきりに二人組に謝罪とお礼を言っていました。

しかし、やはりお酒がまだかなり残っているのか、頭はふらふらの状態でしたので、女性は次の駅で降りることとなりました。そして、彼女を介抱した男女の二人組も付き添いで降りて行ったのです。二人組の方は、それが本来の駅だったのか、介抱したことによる義務感で降りたのかはわかりませんが、とても素晴らしい行動だったと感心したことを覚えています。都会の人間は冷たい人が多いと、田舎出身の私は聞いていましたが、そんなことはないんだなと考えを改めたハプニングでした。

    上記の記事はあくまでも個人の感想であり特定の事業者などを批判したり逆に宣伝したりするものではありません。またこの記事と状況が変わっている可能性もありますので最新の情報はお手数ですがお客さまご自身でご確認をお願いします。

スポンサーリンク


-体験談, 記事, 通勤通学

関連記事

クルマで10分の場所なのに引っ越しに11時間もかかる

7時開始 今から10年ほど前の話になるかもしれません。当時家族で住んでいた家の引っ越しをするためある引っ越し業者にお願いしました。CMでもおなじみのサ〇イ引越センター。 なぜここを選んだかというと、一 …

親に部屋探し丸投げして大失敗@当時JD

部屋探すのめんどくさくて母親に丸投げ 私は去年結婚をし現在は夫と2人で暮らしていますが、独身時代の一人暮らし期間は12年に及びました。その中で3回引っ越しをしておりますが最も失敗だった家探しを紹介しま …

隣の音を気にする人

結婚して新居に入居したらアレの音に悩まされる

長年お付き合いして 私たちは学生時代からお付き合いをして、恋人期間10年目でついに念願の結婚をいたしました、新婚カップルです。この度、二人でお金を貯めて、新しいアパートに引っ越すことになりました。少し …

NHKのネット同時配信に総務省も動く

総務省が物言い? ニュースや他のネット記事でご存知の方もおられると思いますがNHKがインターネットを使い通常の地上波と同じ放送をしようとしている事に関して総務省から「物言い」が入ったようです。そりゃあ …

洗濯がうまくできない

洗濯機で洗濯しても汚れが残る 一人暮らしをしてみるとこれまで簡単だと思っていたことが上手くできなかったという状況に直面します。自分の場合、洗濯機の使い方がよくわかりませんでした。 初めて購入した洗濯機 …