別のページ(姉妹サイトのリンクです)でもご案内しているのですが当記事の性質上、見る方によっては不快に思われる内容が出てきます。あらかじめご了承ください。なお、読みたくない方はご無理をせずブラウザの「戻る」でお戻りいただきますようお願いします。以下の記事を読んでからムカつくとか涙が出るとか言われましても当サイトでは責任を持てません。
スポンサーリンク
男性差別主義
自称フェミニストの某氏が言った言葉。個人的には自称コラムニストの奴よりもムカついている。まあ例の自称コラムニストもムカつくんだけど。生理的に受け付けられない。(決して障害があるのが理由ではない)
「弱者は弱者同士で助け合えばいい」
「(女性の)相手がいないなら男同士で結婚すれば」
「S〇Xも(女性のパートナーが居なければ)男同士で(ry」などなど。。。
※未成年の方もご覧になられるサイトですのでこれ以上は書けません。
某自称フェミの言い分
※某掲示板からの引用です。
何かだと思っているから!
こういうことをいう男は女性を都合のいい道具だと思っている!
そんなに女性のレベルが低いと思うなら男同士で結婚でもして、性欲も男同士で解消していろ!
こういう男がはびこるからいつまでたっても女性は輝けない!
女性をなんだと思っているんだ?このジャッポスが!
悔しくて泣けてきて怒りで震えて涙が止まらない!このおしゃべり金〇が!
※コレってそのまんま女性の中でも自称フェミさんにブーメランだと思うのはうp主だけ?(そもそも同性で結婚は出来ませんが。最も自治体によっては婚姻と同様の扱いをしたり民法上でも改定の動きがあるようです。なお法律云々を語るサイトではありませんので深く知りたい方はお手数ですが各自でお調べください)
自称メンタリストや自称コラムニストもひどいと思うのですが個人的にはそれらを上回っていると思います。もうここまでくるとメンタリストとかフェミニストとかいうより単に差別主義者の気がします。
自称フェミニストは女性であることの特権を最大限活用しておいて文句を言いそうにない男性にはこの言いぐさですか。これこそ男性差別の真骨頂だとうp主は思うんですが。。。
スポンサーリンク
女性優遇の一例
いわゆる「レディースデイ」と称して割引などがある店舗は多々ありますが、鉄道事業者の「女性専用車両」は明らかに男性差別の気がします。(あくまでも個人的感想です)
例えば10両編成で1両が女性専用車両だと男性は9両しか乗れず、6両編成で1両が女性専用車両だと男性は5両しか乗れないという事になります。その車両も言いぐさは悪いですがどう考えても痴漢とは無縁の方が多々見受けられます。
(とある女性の方も「あの車両の雰囲気が嫌」と言って一般車両に乗る始末です。おかげで女性専用車両は他の車両に比べて混雑が少ないという現象も)男性側からしたら女性は専用車両あるんだから(その車両に)乗れば?と思う。ただでさえ混雑するのに。
あと女性専用車両を設定するきっかけとなった「痴漢」も設定前と後とではあまり変わっていないというデータもあります。近年新幹線車両はもとより通勤車両にも防犯カメラの設置が進んでいます。大都市圏の駅にも防犯カメラがあるのが当たり前となっています。(それで不正乗車する輩が捕まったのは別のお話です)
女性専用席
というのが一部の特急列車に設定されています。理由に関しては推測になるのですが以前に特急列車の走行中の車内で強姦事件が起きてしまいました。また普通列車グリーン車内やあろうことか女性車掌に対して暴行なんていうのまで起きてしまいました。前述の車両(特急列車)は背もたれが従来の座席より高くとってあるのですが一方で周囲が見えにくいという欠点もありまして実際小柄な方が着席すると見えないという事もあり、苦肉の策で設定することにしたようです。
女性専用車
痴漢はじめ性犯罪的なものは古くからあるのですが自称フェミさん集団や特定政党(鉄道などは国土交通省主管なので近年ココの大臣がどこの政党に割り当てられているかでお察しください)が監督省庁や鉄道事業者に押しかけて実現。自称フェミさんたちは「男性がいなくて快適」とか「安心して乗れる」とほざく一方別のトラブルも近年では起きています。
車内で平気で化粧する(コレは一般の通勤車両でもある話ですが)、身に着けているブランドで互いに見栄を張る、女性専用車で窃盗(勿論女性)まで。事業者側も事なかれ主義で設定しているんでしょうが前述してしまいましたがいい加減に辞めたら?と個人的には思います。
スポンサーリンク
Vチューバーに噛みつくフェミさん
全国フェミニスト議員連盟がとあるVチューバーに噛みついている模様です。
知らない方のために概要を超ざっくりで記すと、ご当地Vチューバーの戸定梨香が千葉県警察とコラボして交通安全の動画を公開したら、全国フェミニスト議員連盟というところが「キャラクターの見た目が性的」「女性蔑視」「動画を削除して謝罪しろ」などと大声で嫌がらせして千葉県警側も削除に追い込まれるという事態です。当然ですがこの行為に関して厳しい抗議や反発の声が多数寄せられ、議員までも巻き込む大騒動になりました。(TVでも取り上げられ大きな話題となっているようでネット上ではお祭り状態です。当然ですが)
ちなみにこのVチューバーを作ったのは女性経営者の方です。やっぱり「女の敵は女」ってとこ?女性による女性へのセクハラや性差別とも受け取れる気もします。ただマーケティング(炎上商法ともいう)の観点でいうと、TVやまとめサイトで取り上げられて結果として有名になったので大成功と言う見方もできます。某コンビニの「お母さん食堂」も似たようなものかと思います。
後日フェミニスト議連が例の美少女vtuber動画削除に関しての記者会見をしたようです。(以下引用&そのコメントです)
(自称フェミニストは)いかにももっともらしい事を言っているようですが、ご当地Vチューバー戸定梨香の件とほとんど関係ない事ばかり主張していて言い逃れというか仮に100万歩譲って自称フェミニスト議員の言い分が正しいとしても当該動画に対して削除と謝罪を求めたかの答えには「答えになってない」。勿論この件もネットを中心に大炎上しておりました。しかしなんでこの手の人たちって燃料投下が好きなんですかね(棒)
ネットの声を一部拾ってみました。
空想と現実を混ぜんなってだけの話
フェミニスト議連はアラブ系の何処かに行けばいいと思うよ、あそこなら女性は露出とかもあまりなくフェミニストにとっては理想郷だと思うよ
多様性を求める議員が胸がでかい女の子を認めない矛盾よ
心配しなくてもフェミニストのようなおばさん達は性的な目で見られることはないですよ
ほとんどブーメランなの笑うはwww
フェミの求めているものは「平等」では無くて「差別」だから考慮するだけ時間と労力の無駄
日本人を代表してツイフェミの削除と謝罪を要求します
〜ツイフェミの交渉術〜
1・(Twitterで)騒いで威圧する。
2・(Twitterで)周囲にアピール
3・論点ずらし
なお別の有志の方々ががこの議員連盟に質問状を出したところ返って来た回答は一言で言うと「答えになってない」でした。書くのもバカらしいのでココでは省略させていただきますが、やはり「論点ずらし」「答えになってない」「Vへのセクハラ!」などなどと、まあこちらも見事に大炎上していました。結果論になりますがこうやって自称フェミニストやクレーマーのせいで窮屈な社会にしようとしている。(テレビかつまんなくなっているのも原因の1つかと、まあ見ないけどw)
おことわり
上記の記事はあくまでも執筆者個人の見解や感想であり特定の企業や団体、個人などを批判したり逆に宣伝したりするものではありません。またこの記事と状況が変わっている可能性もありますので最新の情報に関しましてはお手数ですがお客さまご自身でご確認をお願いします。
スポンサーリンク