お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

鍵だけ貸して勝手に見学?

家族増えたので大きい家に引っ越したい 以下は30代、女性、専業主婦、夫婦とお子さまのご家族からの体験談です。 家族が増えて、夫婦二人で暮らしていたアパートが手狭になり、部屋数の多い3DK~4LDKのア …

40代になってはじめてお部屋探し

実家を処分で強制部屋探しに 私はいい年になるまで、部屋探しという事をしたことがありません。社会人になるまで、及びなってから数年間、ずっと実家暮らしでしたし、結婚してからは、兄のおさがりのマンションに住 …

お部屋の条件チェックシート

新居の条件チェック うp主なりにテンプレを作ってみました。物件探しのご参考にどうぞ。。。 築年数は? 新築がいい!・3年以内・5年以内・10年以内・こだわらない(古いけどリフォーム・リノベーション済み …

入居審査って厳しそうだけど

入居審査って厳しそうだけど。。。 賃貸物件を借りる前に(契約を結ぶ前に)入居審査が必ずあります。気に入った物件で申込をする際に、申込書(名称は色々です)に氏名や現住所、職業、年収、連帯保証人等を記入し …

家主が変わった?

家主が変わった? 賃貸住宅に住んでいる方は毎月の賃料を大家さんや管理会社に振り込んでいる、もしくは引き落とされているかと思います。ある日突然、大家さんが変わったらどうなるのでしょうか??? 入居中のア …

ユニットバスの本当の意味

ユニットバスって? こう聞かれると「お風呂とトイレが一緒~?」「え~やだ~」なんて声が聞こえてきそうです。実は本当の意味は工場生産で(ユニットバスの)壁・天井・床・浴槽などを作りバラバラの状態で現場ま …

roomimage

子どもも生まれるので広い部屋に引っ越し

地元の不動産屋に行ったら 私が妊娠中にもっと広い部屋に住み直そうということで、旦那と物件探しに明け暮れていた時のことです。ネットでいろいろ探していてなかなか良い物件があり、早速不動産屋に電話し内覧の約 …

一見ベテランに見えたが実は新人だった

近所の不動産屋に行ってみた 初めてアパートを探す時に、やっぱり近所の不動産屋さんに行ってみました。CMを見て、名前だけは知っているという所に入ってみたら、中年の女性が応対してくれて、少し安心したんです …

隣の音を気にする人

超新人のスタッフにあたり不安に@当時20代男性

新人女性スタッフ 20代前半の頃一人暮らしをするために、部屋探しをしました。通勤に便利なエリアに絞っていくつか不動産屋をまわったのですが、その中でも印象に残ったのが女性のスタッフが紹介してくれた部屋で …

親に部屋探し丸投げして大失敗@当時JD

部屋探すのめんどくさくて母親に丸投げ 私は去年結婚をし現在は夫と2人で暮らしていますが、独身時代の一人暮らし期間は12年に及びました。その中で3回引っ越しをしておりますが最も失敗だった家探しを紹介しま …