お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

一人暮らし 体験談

サンマ焼いていたらボヤ発生

いつもコンビニ弁当ばかり

私がまだ若かった頃、仕事の都合で一人暮らしをしていたことがあります。その当時暮らしていたのは、築20年ほどの三階建てアパートでした。外見はそれほど年数が経っているようには見えませんでしたが、部屋の壁や天井には、大きなほころびがあったり色がくすんでいたりで建物の中に入ると劣化が進んでいるのが実感できました・・・。その頃は仕事が忙しく、食事を作るのが面倒だったことから、夕食はいつもコンビニ弁当を食べていました。

とある休日のことです。その日は特に用事も無く、自室に籠もり、テレビを見ながらリラックスしていました。夕方近くになりお腹が空いてきたので、今日ぐらいはたまに自炊でもしてみるか! と思い立ったのです。

早速近所のスーパーへ出掛けると、おいしそうなサンマが安値で販売されていました。普段弁当ばかりなので新鮮な魚介類は貴重な栄養源です。私は迷わず、サンマ二匹と350ミリリットルのビール二缶を購入し、自宅に戻りました。

たまに魚を焼いたら

アパートに戻ると時刻は夜の7時頃になっていました。自炊するのは久しぶりです。早速、一人暮らし用の三合炊き炊飯器で米を炊き、戸棚の奥からガスコンロに載せて使う魚焼き器を引っ張り出し、その上に塩を振ったサンマを並べて準備完了です。たまの休みにビールでも飲みながら料理するのも悪くないと思い、私は魚を焼きながらお酒を飲み始めました。

そうこうしていると、魚はだんだん美味しそうな焼き色が付いて、サンマの脂が魚焼き器の受け皿にしたたり落ちています。すると突然、そのしたたり落ちた油と魚全体から大きな炎が上ったのです。その炎はコンロから80センチぐらいの高さまであり、部屋中にたくさんの煙をまき散らしました。そして、それと同時に、「ジリジリジリジリ・・・・・・」というけたたましい火災報知器の音がアパート中に鳴り響いたのです。

魚焼き器から立ち上った炎はすぐに収まりましたが、いかんせん、火災報知器は鳴り止みません。焦った私は、一目散で管理人室に行きましたが管理人はおらず、その代わりに、びっくりして飛び出してきたアパートの住人が5人ほど、何やら話し込んでいます。

私は「すみません、お騒がせして! 魚を焼いていたら炎が出てしまいました。火事では無いので安心してください」と皆に説明したのです。その場に居合わせた住人たちは、「よくあるんだよ~、このアパートでは安心して魚も焼けないんです」と納得した様子でした。

しかし、他のアパートの住人が次から次とやってきます。私はその都度、「すみません、すみません」と頭を下げるしかありませんでした。そして、火災報知器がどうにも止まりません・・・。結局、火災報知器はその後1時間ほど鳴りっぱなしだったのです。私ののんびりした休日は、急に悪夢へと変わったのでした。あの時は、本当に肩身の狭い思いをしたものです・・・。

おことわり

この記事はあくまで個人の感想であり特定の個人や業者などを批判するものではありません。また状況が変わっている可能性もあります。お部屋を借りるというのは決して安い買い物ではありませんので最終的な判断はお客様の責任で行っていただきますようお願いします。

スポンサーリンク


-一人暮らし, 体験談

関連記事

roomimage

海外から帰国して日本で初めて部屋探しする

アメリカと日本では勝手が違う 私はニューヨークに長年住んでいたのですが、帰国することになって、両親と兄が住む実家に帰りました。そして、帰国後8年後に母が亡くなり、その4年後に父が亡くなったので、兄と二 …

roomimage

適当な管理のアパート

30代女性販売員、一人暮らしの方からの体験談です。 見た目は普通のアパートだったけど 以前に会社でアパートを借りてもらい、社宅のようにして部屋を借りていたことがあります。会社で部屋を用意してくれるとい …

強引な引っ越しの営業

二重でイヤな経験 一人暮らしの頃に、引っ越しで嫌な経験をしました。その頃私は3年付き合った彼にフラれ、一緒に過ごした当時住んでいたマンションに勿論いられずに、思いつきで引っ越しを決意しました。熱意のあ …

学生の時の失敗@20代女性

食べものを腐らす&洗濯物臭い これは、1人暮らしの経験がある方には、よくある話だと思います。スーパーに買い物に行くと、少量の物を買えば良かったのですが、グラムあたりに換算して、1円でも安くなるのならた …

水しぶきと湖

洗濯機はどこにおくんですか?

「洗濯機は絶対室内に!」経験者は語る。 洗濯機は今や必需品ですが、見た目以上にかさばる物でもあります。明らかに割安かなと思ったら室外に洗濯機置き場がある物件だし、室内に洗濯機が置けたとしても夜には回せ …