お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

一人暮らし 体験談

30代男性の一人暮らし失敗談

電気の消し忘れ&忘れ物

今まで一人暮らしを初めて10年以上になりますが色んな失敗をして来ました。一番多いのは電気の消し忘れです。大きくない部屋なのに1つの電気を消しても冬だとこたつやエアコンで酷いときにはヒーターも消し忘れて焦る時もありました。

特に前に住んでたアパートはオール電化でしたので尚更電気の消し忘れが多くてその中で多かったのがIHヒーターでした。元のスイッチがある為にそこまで目が届かずつけっぱなしの時もあり大失敗でした。

次に持ち物の忘れ物も数多くありました。整理整頓は綺麗好きですのでしていますが度忘れする事が一人暮らしになり初めの頃は非常に目立ちました。忘れ物をしたら周りに迷惑がかかると言う自覚がなかったのだと思います。

自転車の鍵の閉め忘れもありました。さすがに家は閉め忘れの失敗はありませんが、自転車の鍵を閉め忘れて自転車を盗まれた事が失敗です。自己責任と言う失敗は数々ありますが1つ1つ行動を確認して生活をして行くべきだと失敗を通じて反省しました。

食料買い過ぎて無駄に

次に買い物の買いすぎで賞味期限が過ぎてしまい無駄にお金を使ってしまう失敗が年々気にして買うようにしていますのですが1年に一度は今でもあります。特に野菜類が多くて1番はもやしですね。酷い時はたまごも賞味期限が切れて10個入りのうち9個を無駄にしてしまった失敗もあります。

外食ばかりしていて無駄に買い食べないで終わるような失敗は今は特に意識を持って毎日毎日スーパーに買い物に行くのは大変ですが意識をして無駄に買わず節約を心がけて失敗しないように努力しております。

買い物の話題を引き続きですが例にもありましたように買いすぎで冷蔵庫に入らないと言う失敗も数多くしてきました。その際の対処法は入らなくなった材料を全てその日の夕食に使用してました。量が多い場合は朝食にも活用してました。

洗濯して干すの忘れる&食器も放置で激臭

次に失敗したのは洗濯です。洗濯を回したのは良いですが、洗濯している事を忘れて1日放置をしてしまい気づいた時にはくしゃくしゃと言う失敗をしました。その時はもう一度やり直しをしまして2度洗いをするはめになり後悔しました。

自分の行動には責任を持たないといけないと自分に言い聞かせた事で現在は失敗しなくなりました。次にお皿など洗い物がたまり仕事から帰ってくると以上に臭く臭いが充満していた失敗です。現在は無くなりましたが、去年の夏頃に仕事が忙しく持ち帰る事もあり仕事を優先していて食べてもお皿洗いは後回しにしておりましたら3日目に帰って来たら異常に臭いが酷く原因はお皿を洗ってない事でカビが生えて弁償した失敗は現在でも心に残っており2度と同じ失敗をしないようにと心がけて今を過ごしております。

おことわり

この記事はあくまで個人の体験や感想であり特定の個人や業者などを批判するものではありません。また状況が変わっている可能性もあります。お部屋を借りるというのは決して安い買い物ではありませんので最終的な判断はお客様の責任で行っていただきますようお願いします。

スポンサーリンク


-一人暮らし, 体験談

関連記事

roomimage

海外から帰国して日本で初めて部屋探しする

アメリカと日本では勝手が違う 私はニューヨークに長年住んでいたのですが、帰国することになって、両親と兄が住む実家に帰りました。そして、帰国後8年後に母が亡くなり、その4年後に父が亡くなったので、兄と二 …

転勤多いので引っ越しも多くなる

引っ越し回数も多いとトラブルも体験 私の旦那は転勤族なので、何年かごとに引越しをして各地を転々としています。そのため、引越しも何回もしているので、たまにやはりトラブルが起きてしまいます。今回は、その起 …

昔住んでたアパートの入金状況

昔住んでいたアパートの個人情報を開示 とある事情で昔住んでいたアパートの入金履歴が必要になった。当時の通帳があればいいのだがかなり昔のことでその通帳もどこにあるのか分からない。ならばということで管理会 …

2週間帰省のためブレーカーごと電気を切ったら

一人暮らしを選択 高校卒業後、地元を離れ、他県の大学に進学した私。正直なことを言うと、地元の大学に通うかものすごく悩みました。地元の大学なら、実家から通えるため、まず家賃が必要ありません。加えて、料理 …

隣の音を気にする人

結婚して新居に入居したらアレの音に悩まされる

長年お付き合いして 私たちは学生時代からお付き合いをして、恋人期間10年目でついに念願の結婚をいたしました、新婚カップルです。この度、二人でお金を貯めて、新しいアパートに引っ越すことになりました。少し …