お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

一人暮らし 体験談 応用編 記事

昔住んでたアパートの入金状況

昔住んでいたアパートの個人情報を開示

とある事情で昔住んでいたアパートの入金履歴が必要になった。当時の通帳があればいいのだがかなり昔のことでその通帳もどこにあるのか分からない。ならばということで管理会社宛てに情報開示請求することにしました。当時の担当店舗に問い合わせしてみるが「いつまで入金があったか」つまり支払いの状況は電話では教えてくれたが、これでは証明書にならないので仕方なく本社あてに情報開示請求することに。(要は紙ベースのものが必要だった)

情報開示不可

結果は「不可」でした。先方曰く「個人情報には該当しない」という事のようです。勿論各社によって扱いは異なるので何らかの理由で支払い証明書などが必要な場合には当時の管理会社などに尋ねてみることをおススメします。一部の業者は入居者向け「マイページ」などで過去の履歴が閲覧できるようです。下記に開示請求の内容を記します。(PDFを上げようかなともおもったのですがA4の紙で半分にも満たない内容だったのでテキストベースにしました。)

情報開示結果の例

(発信日の日付)
○○様

(開示請求先の住所、名称など)

謹啓 初秋の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
このたび、平成30年9月11日付で個人情報開示請求書により開示を請求された内容につきまして、大変申し訳ございませんが、ご入居期間中の入金状況は個人情報には該当しないため開示はいたしかねます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。○○様の要望に沿う事が出来ず大変恐縮ではございますが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

おことわり

上記の記事はあくまでも執筆者個人の見解や感想であり特定の地域や企業などを批判したり逆に宣伝したりするものではありません。またこの記事と状況が変わっている可能性もありますので最新の情報に関しましてはお手数ですがお客さまご自身でご確認をお願いします。

-一人暮らし, 体験談, 応用編, 記事

関連記事

法人委託廃止へ

NHK来なくなる? 過去にも記事にしましたがNHKが法人に委託している外注スタッフの悪行が絶えなく消費生活センターなどにも苦情が絶えない、経費削減も兼ねてNHKは受信料の契約・収納活動に関して2023 …

自前で引っ越したら思いのほか大変

思いのほか荷物多い 会社の都合上、引っ越しをしなければならなくなり、とはいえ、今自分が住んでいるところからそれなりに近かったので、引っ越し業者には頼まず、友達と彼女と自分で、自前でやってしまおうと考え …

にゃあ~

一人暮らしにいい思い出はなかった

学校よりバイトのほうが楽しい 10年ほど前の話です。私は高校を卒業して専門学校に入学しました。その専門学校が家から遠いため一人暮らしをすることになりました。初めて親元を離れて一人で暮らすということで、 …

にゃあ~

キャッシュバックの罠

安さの裏に罠あり? 通信関係(に限らないかもしれ無いですが)例えば光回線やモバイルルーターやスマホ乗り換えのWEBサイトをご覧になられているとよく「〇万円キャッシュバックします」とか「豪華家電が無料で …

隣の音を気にする人

迷惑な「壁ドン」

隣に独身者が引っ越してくる 私は現在のマンション(賃貸の2DKです)に住み始めて約7年になります。この7年間は特に大きなトラブルもなく、同じマンションの1階に住んでいる大家さんとの関係も良好でした。し …