お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

バス 体験談 記事

スクールバス状態だった車内で高校生に席を譲られる

嬉しいような悲しいようなアラカンの私

私が利用する公共交通機関で最も多いのが、地元北海道の路線バスです。少し郊外に住んでいるので、利用する路線の沿線に高校などがあります。また、路線に沿って「〇〇高校専用」というバスも走っています。いわゆるスクールバスという感じです。

公立高校のスクールバスが公共交通機関にあるというのは、私的には謎でした。でも、寒い(北海道の冬は本当に寒いです)時でも「〇〇高校専用」というバスには一般のひとは乗れないようでした。老眼もありますが、近眼も強い私は、思わず乗ろうとして、断られたこともあります。

ですから、スクールバスに乗りたいなんて思ってませんでした。ところが、ある日、ある時間帯(夕方)に出かけなくてはならない事情が連続して、その時間帯のスクールバスではない路線バスには〇〇高校の生徒がごっそりと乗ってくることに気づきました。

制服を着ているので統一感があるというか、全体が制服色というか、なにせ若い人なので圧倒されるエネルギーです。それだけでも正直少し疲れるのに、彼(女)らは、席という席にびっしりと座っていて、私の乗る停留所ではもう空席が全くない状態でした。

歳取ると立って乗るのはきつい

札幌市の中心部までは私の乗る停留所からは15分くらいなんですが、その夕方の時間帯は少し渋滞することがあり、30分くらいかかる時もあります。正直いって、私はアラカンなのですが、座りたいんですよね。でも、まだ老人ではないからという自負もあり、座りたいという雰囲気を醸し出すこともできないで、いつも、「なんで全部座ってるんだよ、いい若いもんが」と苦々しく思っていました。

そういう状態が3ヵ月くらい続いたでしょうか。その日も、バスが来るのを停留所から見ながら「ああ、また高校生が乗ってる。うざいなぁ」と思いつつも大荷物を抱えて仕方なくうんざり感を丸出しにして乗車しました。そして座ってスマホでゲームしている男子高校生の横に苦り切った(多分)雰囲気を醸し出しつつ、なんとかつり革にすがりついて立っていました。

すると、その日に限って、バスが発進する時、なんと、路面の状態の関係かガタンと揺れたのですよね。思わず、みっともなくよろける私。荷物がぴっちぴちに詰まった鞄が落ちそうになり、落とすまいと抵抗する私の顔は歪んでいたと思います。

すると、それまでスマホでゲームしていた男子高校生が二人同時に立ち上がって、私に向かって「どうぞ」と席を譲ってくれようとしたのです。わあ、参ったなあ、困ったなあ、自分は老人ではないぞ、しかしほとんど高校生ばかりの乗客がこっちを見ています。

まあ、彼らから見たら私は親の年齢、あるいは祖母の年齢かもしれません。そう思って、「ありがとう」といって譲られた席に座りました。私は高校生たちがどんな反応をするのかな?とちょっと不安でしたが、誰もなにもネガティブな反応はせず、私は無事に中心街の終点まで座り続けることができました。

このことについて「もしかして、学校で『スクールバスでない場合にはできるだけ席を譲りなさい』と指導があったのかも?」とは思いますが、高校生のみなさんが、私よりは素直で体力にも心にもゆとりがあることが分かり、それからは高校生に譲られたら遠慮なく座るようになりました。嬉しいだけではなく少し悲しい自分ですが、高校生よ、ありがとう!

    上記の記事はあくまでも個人の感想であり特定の事業者などを批判したり逆に宣伝したりするものではありません。またこの記事と状況が変わっている可能性もありますので最新の情報はお手数ですがお客さまご自身でご確認をお願いします。

スポンサーリンク


-バス, 体験談, 記事

関連記事

NHK住所変更届裏面

NHK集金人問題その1

はじめに 下記の記事は1個人が専門用語や難しい内容をなるべく避けてわかりやすくしたものになります。結果としてかなりの文字数になってしまいました。ご了承ください。また以下では現在NHKを見ていない、また …

大手光回線がツイッターなどネットで炎上

テンプレをそのままお客に送信 とある光回線サービス大手会社がやらかしてしまった模様です。事の発端はとあるお客様の問い合わせに対してあろうことかテンプレそのままで(おそらく誤送信だと思われますが現時点で …

バスで席を譲ったがなんかバツ悪い

席を譲ろうとしたけど 普段から公共機関を乗る機会が少ないですが、乗る時にはどうしても座りたいと思ってしまい、並んで席を取ろうとしてしまいます。しかし、私が席に座っていた時に妊婦さんやお子様連れ、ご年配 …

ハケン屋の寮に入らないほうがいい理由

おことわり この記事は過去にハケン屋従業員として奉公していた方からの寄稿です。若干前の話になりますので現在では下記に記載されている内容よりは改善されているかもしれません。 下記記事は個人の感想や体験に …

隣の音を気にする人

迷惑な「壁ドン」

隣に独身者が引っ越してくる 私は現在のマンション(賃貸の2DKです)に住み始めて約7年になります。この7年間は特に大きなトラブルもなく、同じマンションの1階に住んでいる大家さんとの関係も良好でした。し …