お部屋サーチ

一人暮らしをウン十年しているうp主が賃貸物件のいろいろなことを研究しています。

体験談 引っ越し

引っ越し業者従業員のやり取りが険悪

2人の従業員で作業していたが

急に引っ越しをすることになり、見積もりを取ってからだいたい1週間くらいで引越しをしました。業者は大手の配送会社です。ネットから申し込みをし、すぐに確認の電話が入りました。時期的は混み合う時期でもなかったので希望通りの日程と時間でした。料金も事前にだいたい伝えられていましたし、引越し当日まではとくに問題もなくスムーズでした。

一人暮らしで6畳のワンルームだったので、単身引越しを申し込みました。荷物はテレビ、冷蔵庫、洗濯機、折りたたみのテーブルと解体したベッドの他はダンボール数箱の日用品でした。

当日は配送業者の若い男性2人が来てくれました。1人はまだ入りたての方なのか、もう1人の慣れている人に確認をとりながら運び込んでくれました。2人1組で仕事をしてくれるんだな、と思いながら、特に気にせずどんどん積み込んでもらいました。そのうちに、ベテランのスタッフがもう1人のスタッフに指示する口調がとても高圧的なことに気がつき、だんだんと私のほうがいたたまれない気持ちになってきました。

頼み忘れがあったけど

その途中で私が、電子レンジを積み込んでもらうように依頼をしていないことに気がつき、電子レンジも運んでもらえないかお願いをしてみました。結果的には電子レンジも運んでもらえましたが、高圧的な口調が何度も私のほうにも聞こえて来て、「無理に頼まなければよかったかな」と思うくらいでこちらが申し訳ない気持ちになってしまいました。

入りたてと思しきスタッフの方も一生懸命仕事をしてくれました。最後にその場で決済をするのですが、最後まで丁寧だった印象です。何かを言うつもりはありませんでしたが、何だかかわいそうになってしまいました。当日どんなスタッフのかたが来るのかというのは、気にしたことなどありませんでした。こんなに気を使う引越しは初めてでした。

同じ業者でも全然違う

前に単身引越しを依頼したときも同じ業者だったのですが、1人で手際よく運び込んでくれたので、今回もそのように進むのかと思ってたところもあります。自分の家で険悪な雰囲気な様子を見ているのは何とも言い難いですが、気持ちのいいものではありませんでした。人の家に上がって作業する以上は、もう少しスタッフ間でギスギスしていない方に来ていただきたかったな、というのが本音です。

時間がなくて急いでいる、お客さんが無理なことを言ってくる、ペアで作業している人には言いたいことがあるなど、いろいろと運ぶ側の事情はあるかと思います。どの職業でもそうですが、知らず知らずのうちに表情や態度、言葉に出してしまうのはどうなのかなと思ってしまいました。

おことわり

この記事はあくまで個人の感想であり特定の業者などを批判するものではありません。また状況が変わっている可能性もあります。引っ越しやお部屋を借りるというのは決して安い買い物ではありませんので最終的な判断はお客様の責任で行っていただきますようお願いします。

スポンサーリンク


-体験談, 引っ越し

関連記事

roomimage

ずうずうしい老婆

発言力があるのをいいことに 私の家の近所に、地域の学校の役員などもなさっていて比較的発言力のある人がいます。70代くらいの女性なのですが、その人がある日から私の母をこき使うようになったのです。 それは …

roomimage

引っ越し先で保証人でもめる

なかなか良い部屋が見つからず わたしは、結婚を機に都内に住んでいたマンションを引き払って、夫の住む地方に引っ越してきました。地方では、車1人1台を所有しているので、都内と比べると部屋は広いし、家賃も安 …

にゃあ~

犬の鳴き声うるさい

ずっと犬が吠え続けている 今住んでいるアパートに引っ越してきて近隣から迷惑をかけられているのは、犬の鳴き声についてです。屋外で犬を飼っている以上、ある程度の犬の鳴き声はしかたないと思っています。たとえ …

30年前の一人暮らしのお話

誰にも文句言われずのんびり 私は20歳の誕生日の翌週から念願の1人暮らしを始めました。それまでは親と同居していたのですが高校を卒業してから既に仕事もしていて自分1人で生活できる収入もありましたし、なに …

湿気&焼肉屋があってGの襲撃に悩まされる

カビ生える+G訪問 まず、1階である事です。その前に住んでた物件が2階で陽当たり良好でしたので、昼間でも真っ暗な部屋にびっくりしました。かつ、陽が当たらない為、湿気が多く、カビはしょっちゅう生えます。 …